ココロもカラダも食べたものだけでできているからこそ、「食」への意識を高め、向き合うことができれば、結果に繋がります。
スポーツを頑張るのと同じように、食事もトレーニングと捉えて楽しく食トレ!
そうすることで、たとえ困難な状況や場面、環境に遭遇したとしても、それさえも楽しむことができるしっかりとしたゆるがない土台がつくられます。
運動×栄養、両面からのサポートで子ども達の無限の可能性を広げ、夢へのチャレンジを全力で応援します。
どんなに豊富な知識を持っていても、実践できなければ結果に繋がりません。また、楽しく取り組める方法でなければ継続することが苦しくなってしまいます。
一人ひとりに寄り添い、実践・継続できるようサポート致します。
「食事は楽しくて幸せな気持ちにさせてくれるもの!」
スポーツと同じように、食事も楽しむことでしっかり身につきます。食事を作ってくれる人が楽しんで用意をする、作ってもらえることに感謝して楽しくいただく、家族で食卓を囲んで楽しく会話をしながら食事をする、みんなで楽しく取り組めるようサポート致します。
「何を食べるか?」はもちろん大切ですが、どんなに栄養豊富なものを食べても、しっかり代謝できるココロとカラダが作られていなければ、力に変えることができません。未来ある大事な成長期の身体だからこそ、食べる力をのばせるようサポート致します。
一人ひとりに寄り添い、ともに闘い、全力サポート致します。
市原 千史
CHIFUMI ICHIHARA
【プロフィール】
幼少期から7年間新体操、11年間バスケットボールに励み、バスケットでは高校バスケ日本一の常連校へ進学。8冠を達成するも、個人としては結果を残せない悔しい経験や怪我に悩んだ経験から、支える立場の大切さや食の重要性を痛感し、管理栄養士の道を志す。
大好きなスポーツに食で貢献したい、アスリートとアスリートを支える方々のサポートをしたいという強い想いから、E&Rhythmを立ち上げ、現在はプロ選手への栄養サポートや講座活動、イベント開催等行う。
【取得資格】
・管理栄養士
・食アスリートシニアインストラクター
・健康食育ジュニアマスター
・上級幼児食インストラクター
・スポーツリズムトレーニングディフューザー
【E&Rhythm イートリズム】
■個人サポート
■チームサポート
■食アスリート・ベーシック講座
■食アスリート・アドバンス講座
■食トレセミナー
■食トレ雑穀「HITOTSUBU」の販売
この度、アスリートの食事サポート実績のある、E&Rhythm代表の市原氏と共に、食トレサポート事業を立ち上げる事になりました。
私自身、選手時代そして引退後たくさんの子どもたち、保護者の皆様と関わる中で、スポーツアスリートを育てるために、ジュニア世代からの食事に対する意識が非常に大切だと実感したのがきっかけです。怪我や食事の好き嫌いなど、様々な課題にアプローチし、T-DREAMは子どもたちの大きな夢を全力でサポートしていきます。
T-DREAM代表 村上哲哉